受付時間 | 8:30~22:00(月曜日定休) |
---|
アクセス | 上福岡駅から徒歩5分 |
---|
実は「首」に関する言葉はたくさんあります。首=急所であるため意外と命に関わることだったりする言葉が多いのも特徴です。
また「首」にはそれ以外の要素もあり昔の方が作った言葉には面白みと真実味が共存していて興味深いです。
まずは「首」に関する言葉を少しだけ羅列します。異常に多いので抜粋しています。
→首輪(くびわ)
→首謀(しゅぼう)
→首尾(しゅび)
→首都(しゅと)
→斬首(ざんしゅ)
→首位(しゅい)
→寝首(ねくび)
→党首(とうしゅ)
→自首(じしゅ)
→首相(しゅしょう)
→首席(しゅせき)
→乳首(ちくび)
→手首(てくび)
→足首(あしくび)
→部首(ぶしゅ)
→首脳(しゅのう)
首ったけ
首を長くして待つ
首を洗って待つ
会社を首になる
年齢は首にでる
借金で首が回らない
首が繋がる
大将首
ちょっと書き出しただけでもキリがないほど「首」を含む言葉があります。
誰が聞いても知っている言葉ばかり並びますが上部にある重要部位であることを何よりも端的に証明していると思います。
「首」には上、命、重要、生死、トップなどの意味が含まれている事が分かります。
頸部には、頭部からは
が、狭くなった部分に含まれるため首は強度的には他の部分より劣った人間の弱点であるといえます。
絶えず緊張にさらされる首はとてもダメージを受けやすく凝りやすい部位なのです。
「肩こり」はNo.1のメジャーな不調ですが「肩」にまつわる言葉は「首」に比べるとあまり多くありません。
肩の荷が降りる
肩身が狭い
肩書き
双肩
肩車
肩を並べる
これは昔の方の「重要度」や身体の捉え方が的確なのだと思います。「肩」には直接的な影響を与える言葉が少ないですが「首」は直接的な言葉しかないくらい生々しいのは肩は首を支える役割を担っていて「首」を守っている部位であるといえます。
施術で言えば「肩」の施術をして「首」は改善しませんが
「首」の施術をして「肩」は改善します。
海外では「首こり」はあっても「肩こり」という言葉が存在しないのも面白いところです。実際は凝っているのでしょうがそれは「首コリ」です。
ボーリング玉のような重さの頭を支え続けている首が「凝り」を発症し、支えている肩の筋肉も硬直します。
肩が凝っていて首は凝っていないという方を見たことがありません。
逆に首が凝っていて肩は凝っていないという方はいます。
腰痛の場合は原因が違う事も多いですが「肩こり」は例外を除き「首」が主犯格である事が多くトリガーポイントは「首」である事が殆どです。
本当は首凝りなのに「首こり」がメジャーにならなかったのは夏目漱石が1910年に発表した『門』の一節とされています。
「……指で圧して見ると、頸と肩の継目の少し脊中へ寄つた局部が、石の様に凝つてゐた」
「肩がこる」「肩のこり」という言葉を使用した事が学術的にも浸透したといわれています。
恐れ多くも漱石さんの「首」もガチガチに凝っていたものと思われます。
漱石さん、それ「首こり」です!
源式整体院 AYUMU
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
平日 8:30〜22:00
土・日・祝 8:30〜22:00
月曜日・当院指定日
予約は24時間フォームまたはお電話で
※当日予約は20時まで