~源式整体院 AYUMU~

頭痛・首凝りに特化した専門店「リラクゼーション整体&マッサージ」

〒350-1142 埼玉県川越市藤間859-9

受付時間
8:30~22:00(月曜日定休)
アクセス
上福岡駅から徒歩5分

予約専用電話&24時間フォーム

080-4388-5926

肩関節

肩関節(かたかんせつ)・・・最も多くの日本人が悩まされている「肩凝り」
肩には何層もの筋肉が入り組んでいて複雑な動きをしいるため不調も起こりやすい部位と言えます。
肩関節の検査法は部位により様々でドロップアーム、結帯(けったい)、結髪(けっぱつ)、ヤーガリンテスト、スピードテスト、ペインフルアークなどがあります。

 

胸椎:12個の骨で形成されている

そもそも肩凝りとは

ひとくくりに肩凝りと言っても筋肉部位が多すぎて、痛い場所や凝っている箇所は人それぞれ違ったりします。後述する「肩甲骨」も大きく関わっている為、解剖学無しに肩を施術する事は出来ません。
各筋肉の作用を確認して施術に活かす事が必要となります。

また、前述している「頸椎」とも密接に関係しているため、ここだけ施術すれば治るというものではなく、関連する部位を緩めていく必要があります。

筋膜自体は身体の表面を1枚の皮で覆っているものなので足の先まで関係している事になります。

逆に言えば緩み始めると身体全体が改善していく事にもなるのです。

その為に解剖学を基準として体の不調に対して適切な施術をすることで不調を解消へ導くことが可能になります。

そして施術のやり方をどうするのかが「技術」という事になります。

肩関節の筋肉

 筋肉には筋が付着している部位のうち体の中心に近い方から起始→筋頭→筋腹→筋尾→停止となっています。筋頭が2つ(起始が2つ)ある二頭筋や3つある三頭筋なども肩関節を形成しています。

三角筋

アウターマッスル(表層筋)である三角筋は肩関節を前後および外側から覆う分厚い三角の形状の筋肉です。

肩を覆う三角の筋

起始:胸骨外側1/3、肩甲骨
停止:上腕骨
神経:腋窩(えきか)神経
作用:上腕の外転、外旋、伸展

四十肩や五十肩で痛くなる事が多い部位です。腋窩(えきか)神経が肩屈曲強制に伴う関節包の侵害刺激によって痛みが出ると言われています。
普段から自身でマッサージなどをして解すととても気持ちの良い部位です。

僧帽筋

頸椎の解剖学でも紹介した僧帽筋はアウターマッスル(表層筋)で薄く広い筋肉のため肩関節の作用にも影響しています。

 

三角形の筋

起始:後頭骨・項靭帯・頸椎C7・胸椎T1-12
停止:鎖骨(外側)・肩峰・肩甲骨
神経:副神経・頸神経
作用:肩を後方に引く、肩甲骨の挙上・下制など

基本的に肌肉の停止部が起始部に向かって動く仕組みです(一部例外あり)ですのでストレッチなどを行う際はこの作用と逆の作用を行うことで効果が見込めます。
セルフケアの際もこの要素が分かっているだけで効果を高める事が出来ます。

大胸筋

胸部の最も広く大きい筋肉で、腕を横から前に動かす肩関節の水平内転させる動きをする。上部、中部、下部と分かれています。

胸板をつくる筋

起始:鎖骨内側、胸骨、第2~7肋軟骨、腹直筋鞘
停止:上腕骨(大結節稜)
神経:内・外側胸筋神経
作用:上腕の内転、内旋、吸気の補助

胸部最大の筋肉ですが施術するのに胸に属する部位となるため、当院では大胸筋の施術は起始・停止に対して行います。
起始に関しては鎖骨内側をメインに施術を行い呼吸を深くする目的に解剖学を利用しております。

小胸筋

左右の胸の筋。肩甲骨から肋骨に付きその上を大胸筋が覆っている。肩を前に突き出す動きや、息を吸うときに肋骨を引き上げて呼吸を補助する。

大胸筋の下の筋

起始:第3~5肋骨
停止:肩甲骨(烏口突起)
神経:内・外側胸筋神経
作用:肩甲骨の下制、肋骨の挙上、吸気の補助

小胸筋は大胸筋の下にある筋肉のため直接触れることは難しいため大胸筋を通して影響を与える施術となります。
当院では主に停止部に対して働きかける施術を行います。

上腕二頭筋

最も有名な筋肉かもしれない上腕二頭筋。見た目のとおり筋頭が2つある(起始が2つ)ため二頭筋と呼ばれています。

力こぶをつくる筋

起始
長頭:肩甲骨(関節上結節)短頭:肩甲骨(粗面)​
停止:橈骨(烏口突起)、前腕筋膜
神経:筋皮神経
作用:肘関節の屈曲、前腕の回外

力こぶと言えば誰でもわかる筋肉です。その下には上腕筋や烏口腕筋などがあります。
血流を良くする上で、鎖骨下動脈、腋窩(えきか)動脈、上腕動脈と続いており肩凝り解消にも効果が見込める部位ですが現在のところ当院の施術プログラムに入っておりません。

上腕三頭筋

上腕二頭筋の反対側にある筋肉です。三頭の名の通り起始部が長頭と内側頭、外側頭に別れています。(起始が3つ)

上腕の背側の筋

起始
長頭:肩甲骨(関節下結節)外側頭:上腕骨(後面)
内側頭:上腕骨(後面)​
停止:尺骨神経:橈骨神経
作用:肘関節の伸展

 

上腕二頭筋が見栄えするのと目立つため筋トレをする際に忘れられやすいのが上腕三頭筋です。こちらの筋肉を鍛えた方が腕は太くなるようです。腕の施術プログラムはタイ古式でも手技が多いため今後応用して取り入れて参ります。

完全予約制

営業日
 
午前 ×
午後 ×
営業時間

平日 8:30〜22:00 
 8:30〜22:00
 

休業日

月曜日・当院指定日

完全予約制

予約は24時間フォームまたはお電話で 
※当日予約は20時まで

予約専用電話【営業電話お断り】
080-4388-5926